岸釣りインテリジェンス

増えすぎた情報と道具の森に迷い込んだ現代の釣り。今一度本質に立ち戻り身軽になれば、釣りの本当の楽しみ方が見えてくる。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

熱海港でカワハギ釣りやってみました。

最近はジグサビキで青物を狙うことが多くなっていたので、たまには違う釣りをしようと熱海港のカワハギを狙うことに。そういえば以前ジェット天秤仕掛けにアオイソメを使ってカワハギ数枚を上げている方がいました。『数枚ってことは偶然ではないはず!』と…

小山臨海公園&熱海マリーナで青物釣り(カマス)

熱海周辺のファミリー釣り場として、なかなかオススメなのが小山臨海公園、または熱海マリーナ周辺の堤防です。この釣り場は、堤防にそって丁度いい高さの手すりが付いており、ファミリーでも安全に釣りをする事ができます。(小山臨海公園&熱海マリーナ) …

台風後の熱海港で青物釣り。久々のカマスきました!

台風21号が過ぎ去り、『久々に熱海港の様子でも観に行こう』と、行きつけの宿に前泊して早朝から熱海港へ。台風21号が直撃した熱海港、10年前の台風では死者が出た様ですが、今回の台風もなかなかの威力だったのでやはり施設が相当破壊されていました…

長浜海水浴場横の多賀新堤防でのキス釣り

今日は少しカマスをお休みして、熱海市上多賀にある多賀新堤にてキス釣りにをやってきました。(長浜海水浴場から伸びる多賀新堤からの景色)このポイント、以前にジグサビキで底を探り、ボトムが砂地である事はわかっていたので『キスも必ずいるはず』と、…

熱海港にウルメイワシがやってきた!

最近は忙しいのもあって、宿から近い熱海港で釣りをする機会が増えています。ターゲットは短時間でも多くの釣果が期待できる回遊魚である事が多く、特に最近はカマスをよく釣っています。最近の熱海港はとにかくカマスの調子がい良いです。夜明けと同時にス…

多賀新堤の釣り。カマス、カワハギ、シマダイ、トータル十数匹

今日は朝まずめに間にあわせるべく、朝5時に熱海港から上多賀にある多賀新堤へ移動、やはりどのターゲットも夜が明けて最初の1時間が一番釣れますからね、多賀エリアも例外ではないはず。(朝のリアルゴールドは意気込みの証)多賀新堤に到着し、まずは前…

上多賀の長浜海水浴場での青物釣り。カマス、イナダも現る。

前回作成したオリジナルサビキを使っての釣行、今回は最近マイブームの熱海港から少し離れて、上多賀エリアに位置する長浜海水浴場での青物釣りに挑みます。 (前回作った自作サビキ)このポイントは長浜海水浴場から両横に伸びた長い堤防で、多賀新堤とも呼…

青物用手作りサビキを自作してみました。

最近は熱海エリアの青物釣りにはまっているので、今回は仕掛け代の節約も兼ねてジグサビキに使っているサビキを自分で作ってみることにしました。私の場合、魚が底付近を回遊していると踏んだら根掛かりを気にせずガンガン底を探るタイプなので、仕掛けを失…

熱海港海釣り施設でカワハギ、ワカシ、ソウダガツオなど。

前回の夜釣りから夜が明け、いよいよ本番の朝、海釣り施設に入ります。(施設の開園は午前6時から)ここで狙うのはいつも通り、やはりイナダやカマス、ソウダガツオといった青物類。入園後すぐにジグサビキ仕掛けを組み投げ込みます。数投目、いきなり『ガ…

熱海港で夜釣り。メバル、カサゴなど五目狙い!

最近は熱海港周辺での釣りにはまっています。今回はさらに気合を入れて、前の日の晩からスタンバイすることに(笑)と思ったら昨夜はなんと熱海の花火大会!!夜の8時頃に熱海入りしたのですが、すでにかなりの混雑状況、、、、『花火なんてうち上がったら…

熱海港で五目釣り!釣果報告。

先日、熱海港でコマセを巻いている方の足元に、大量の魚達が集結しているのを目撃したのを思い出し、私も余ったコマセを内側防波堤の足元に巻いてみました(笑)すると、メジナ、クロダイ、カワハギ、シマダイ、アイゴ、マダイなど、5分も経た無いうちに海…

熱海港の夜釣り、カマスを狙う。

前回の記事で紹介した熱海港、まだまだ多くの可能性が期待できる釣り場なので、今回は熱海港での夜釣りに挑戦してきました。まずは情報収集ということで、前回も立ち寄った釣具店『フィッシングワールドセブンエイト』に寄り道、『熱海港で夜釣りしたいんで…

熱海港。かなり良い釣り場だったのでポイントや魚種について纏めておきます。

前の記事で書いた熱海港、色々歩いて調査をしたのですが、ここは安全な釣り場なのにもかかわらずかなり魚影が濃いです。もう少し調査に通ってみたいという考えもあるのですが、とりあえずここまでわかっていることを纏めてみようと思います。(熱海港無料防…

熱海港で釣り!アジ、ソウダカツオ、イナダ、カマスを狙う。

今日は熱海に旅行に来ていたので、帰り際に以前から気になっていた『熱海港』で竿を出してみることにしました。熱海港といえば、人気スポットにもかかわらず魚影が濃いことで有名、インターネットで検索をかけるとたくさんの釣果を確認することができます。…

小田原早川港付近でカサゴ釣り。

今日の釣り場は小田原にある早川港周辺、鯖餌を使いカサゴを狙います。(小田原にある早川港) 釣り場に入ったのは午後5時半、夕暮れまで一時間以上あるので調子が良ければ4〜5匹は釣れるはず!そんな期待とともに釣り座に入ったものの、うねりが入ってい…

みなとみらい、横浜港にてメバル釣り!

こんばんは、昨夜はみなとみらいエリアで友人と食事の予定があったので、カバンに竿を忍ばせ、食事前にちょびっとメバル釣行に行ってみました(笑)(みなとみらいのメバルポイント)写真にあるのは、みなとみらいのど真ん中にある『ぷかり桟橋』。この桟橋…

横須賀『海辺釣り公園』にてメバル釣り。

先日は横須賀まで遠征して、メバル釣りに出かけました。普段釣りをしている相模湾と比べ、東京湾はスズキやメバルの魚影が圧倒的に濃いです。神奈川県の岸釣りでメバルを狙うなら、やっぱり横須賀エリア。今回釣り場に選んだのは、私自身初めてのポイントと…

湘南の浦島さんという釣り人を知っていますか?

今日、久々に昔から見ている湘南の浦島さんのブログを見ていました。この方は江ノ島エリアをメインに活動する釣り人で、なんとインターネットが発達する以前の2000年からずっと変わらないスタイルで釣りブログを運営されています。湘南の浦島さん:http:…

小田原の江ノ浦港周辺でカサゴ釣り。

本日は小田原にある江ノ浦港周辺の磯場にて、カサゴ釣りをしてきました。釣り場に着くと、確認できる釣り人の数は5人、それぞれにメジナ、青物を狙っている模様、この辺はメジナの魚影も濃いので、釣りをしている最中に大型メジナが泳いでいるのをよく見か…

熱海市多賀エリアでカサゴ釣り

本日は熱海市の多賀にあるボート屋さん、内田丸から手漕ぎボートをレンタルして釣りに出かけたのですが、メゴチ、ベラ、ミニ真鯛等大型魚が全く釣れづに終わってしまい、急遽多賀エリアの岸釣りに切り替えることに(笑)開始時刻は17時半、日没まで1時間…

江ノ島テトラでカサゴ、ムラソイ。

今日は久々に釣り激戦区『江ノ島』に行ってきました。江ノ島は大分ご無沙汰となっていましたが、夏の週末は釣り人の数が半端ないですね、まるで大盛況の釣り堀状態。そんな江ノ島での釣行、江ノ島は島全体が砂地や岩場など、様々な地形が入り混ざっているた…

一体誰が言い出した?『カサゴは夜行性』

カサゴハンターの皆さんこんにちは(笑) 私は最近かなりのカサゴハンターな感じになっているので、またカサゴについて書いていきます。テーマはカサゴの時間帯や場所における行動の変化について。 カサゴは夜に捕食行動に出る? ‘‘カサゴは夜行性’’インター…

江ノ浦港周辺の磯でカサゴ釣り、メバル、オニカサゴも出ました!

本日は江ノ浦港周辺の磯場でカサゴ釣りに出かけました。神奈川は小田原エリアより真鶴方面に渡ってずっと磯場やゴロタ浜となっているので、カサゴ、ソイ、メジナ、メバル釣り師にとってはとてもグッドな遊び場です。本日はカサゴ狙いという事で、持って行っ…

ITを活用した岸釣りインテリジェンス

こんにちは。あなたは週末の釣りを迎えるにあたって、事前にそんなポイントリサーチをしているでしょうか?雑誌、インターネット、釣具屋等、様々なリサーチ方法があるとは思いますが、今回はほとんどの方がやっていないであろうマル秘ポイントリサーチテク…

魚は夜に餌を見えているのか?という問いについて。

魚は夜に餌を見えているのか? 魚種は何であれ、夜に釣りをする際は誰でもこんな疑問を持ったことがあるでしょう。インターネット上でも、『魚は夜眼が見えているか?』等の議論はよく目にします。 様々な経験から『見えてるに違い無い!』『いや、見えてい…

”匂い系の釣り”を考える。 釣り場で採取した餌は必ず破壊して使え!

今日はウナギ釣りに使う餌をとりに、秦野にある金目川へ行ってきました。今回餌として捕獲したのは、葦際に隠れる小鮎と、手長海老です。 (稚鮎) (手長海老) これだけ取れれば、今シーズンウナギ釣りをする分はあるでしょう。せっかく餌の写真を貼ったの…

カサゴ、ムラソイなど、根魚のポイント選びについて。

今日は磯やゴロタ場での根魚釣りについて書きます。この釣りにも専門的なテクニックは色々とある訳ですが、その中でも私が最重要項目と位置付けているのが、仕掛けをどこに投げるか?というキャスティングポイントの選定です。都心部から近い釣り場ばかりに…

置き竿しながらその場を離れる方法。‘‘遠隔釣り’’のご紹介(笑)

ウナギ釣りなんかをしていると、竿を出したままちょっとコンビニに行きたくなったり、釣具屋へ行きたくなったりする事があります。もちろん、魚が来てもかかりっぱなしでよければ単に竿を放置して行けば良いのですが、それでは糸を切られたり、バレてしまう…

ウナギ釣りのポイント(穴場)を見つけ出す超効率的な方法。‘‘鰻インテリジェンス’’

最近は神奈川県で誰も知らないウナギ釣りポイントを開拓したく、夜な夜な竿を持って走り回っています。すでに知っているポイントで釣果をあげてもあまり感動しなくなってきたので、独自のポイント開拓法で‘‘ウナギの穴場’’を探します。そして、今夜ようやく…

一度にモクズガニ40匹を獲るカニ籠改造法

カサゴなどの根魚を食べる場合、釣り上げて2日以内には調理しないと、どんどん身が悪くなって行ってしまいます。私は刺身が好きなので、刺身が食べたくなる度に釣り場にお出ているわけですが、 釣った魚を生かしておけば、釣りに行けない日でも美味い刺身が…